ニコンD60を持ってMSEで箱根へ
昨日買ったニコンD60。今日はこれを持って箱根に行きました。実は先週より運転を開始したMSEに乗るのがメインで、始発の北千住から乗ります。品川に住んでて箱根に行くのに、北千住まで行くなど物好きではありますが、初の地下鉄直通特急とあれば地下鉄区間から乗らなければ意味がありません。どうせなら始発駅からというわけで・・・。
さて、MSEについてはすでに他のブログでたくさん紹介されているので、乗車記についてはそちらをご覧いただくとして、ここではD60で撮影した画像をご紹介します。
まずはこちら↓箱根湯本駅付近で撮影した1000形ベルニナ号。最近になって、1981年の登場時の塗装が再現されました。
今、箱根湯本駅は写真のとおり改良工事中で重機やトラックが写ってしまうのが残念ですが、これもよい記録となるでしょう。
そしてもう一枚はこちら↓小田急ロマンスカー50000形「VSE」。
今日は急病人介護のために10分ほど遅れての発車となりました。以上2枚です。
え!?MSEの写真がないって?MSEの先頭車両は写真撮影の人で混雑していたので、確実に撮るために今までのコンパクトデジカメを使いました。また、箱根登山線内ではビデオ撮影をしてきましたのでD60の出番はありませんでした。まあ、慣らし運転といったところでしょうか。
| 固定リンク
コメント
MSEで箱根、今夜は温泉ですか。
MSEの撮影プランも考えているところです。
やはり地下鉄を走るってとこがみそだから代々木
上原で地上に出てくるあたりか、逆に明治神宮前で
地下に入ってくるあたりを狙うか。
大手町あたりを通過するところってのも面白いかな
などと考え中!
投稿: モリモリ | 2008年3月22日 (土) 21時27分
モリモリさん、今日もありがとうございます。
温泉旅館に泊まって優雅にブログを・・・ならいいんですが、今回は日帰りで、15時過ぎの写真のVSEで帰ってきました。
MSEなら、北綾瀬から回送されるので、綾瀬付近もどうでしょう?うまくすれば、常磐線の列車も写るかも?なんて、実際に行ったことないのに無責任発言ですみません(^^ゞ
投稿: 管理人/ひで | 2008年3月22日 (土) 22時25分