東急長津田検車区を見てみた
今日は夕方に人と会う予定があったので中央林間に行ったのですが、少し時間があったので長津田で長津田検車区周辺を散策してみました。当然車両基地なので中に入って写真を撮ることはできませんが、外の公道から柵越しにカメラを向けてみました。
検車区の渋谷よりの先頭車が並びました。手前から3本目には東武50000系も見られます。
検車区のほぼ中央を横切るように跨線橋が通っています。ここからは、緊急時対応の社員研修でもしているのでしょうか、先頭の非常扉を開けた5000系を多くの社員が囲んでいました。
さらに進んで、検車区の最奥へ。ここでも車両が並んだ様子を見ることができますが、コンクリート製の大きな車止めがあるのでこの位置からの撮影が精一杯でした。
そういえば、東急電鉄ではあまり車両基地の一般公開ってありませんね。ぜひ一度、この検車区の中を見学してみたいものです。
| 固定リンク
コメント
「親子見学会」なんてイベントはやってるんですけどね・・・・ヘ(-_-ヘ
今週末は副都心線ですか?
投稿: モリモリ | 2008年6月13日 (金) 20時53分
親子見学会ですか・・・。まあ、独身男には関係のない話ではあります
今週と来週末は友達と出かける予定があるので、副都心線は月末か来月になりそうです。
投稿: 管理人/ひで | 2008年6月13日 (金) 22時20分