羽田空港新国際線ターミナル建設中
羽田空港では、1993年のビッグバードオープン以降も、B滑走路(RW04/22)の沖合い移転や旧ターミナルビルに残っていた国際線ターミナルの現在位置への暫定移転、そして第2ターミナルオープンなど、常に何らかの工事をしている印象があります。
そして、現在ではD滑走路と新国際線ターミナルの工事が進められています。今日はこの現場を通りかかったついでに、工事の様子を見てきました。
この写真の正面に、国際線ターミナルができる予定です。今はまだ基礎工事の段階でしょうか、建物の姿はまだ見られません。
空港アクセスの東京モノレールも、国際線ターミナルの駅を建設すべく工事を行っています。一番上の写真に見えるモノレールの軌道が見えますが、このルートを変更し現在大きく右カーブしているところを直進して、国際線ターミナル前に乗り入れるそうです。
また、ターミナル建設予定地の地下は京浜急行が通過しており、こちらはルート変更することなく、国際線ターミナル駅を建設されます。
現場の仮囲いには、完成予想図がありました。第1ターミナルの上空から見下ろしたような構図ですね。
ここで撮影していたら、開業時の塗装を再現した車両が通過していきました。
今後、このあたりの景色はどのように変わるのでしょうか・・・。国際線ターミナルの完成は2010年7月の予定です。
| 固定リンク
コメント