« 常磐線の“安中貨物” | トップページ | 5/5 はちおうじ日光・スペーシア »

2010年5月 8日 (土)

5/5 東十条で北斗星などを撮る

ゴールデンウィーク最終日の5月5日、この日は午後から予定がありましたが、天気がいいので午前中だけ撮影に出かけました。

狙いは寝台特急「北斗星」。後継機関車EF510の新製が続き、訓練運転が続いていますが、まだ現在はEF81が運用についています。時間があれば今のうちに撮影しておこうと思っています。

前述のとおり、午後は予定があるのであまり遠くへは行けません。今回は東十条付近で撮影することにしました。

現地についてすぐに通過していったのがこちら。Dsc_0212
回9622M 2010年5月5日 8:35 東十条駅
「足利藤まつり3号」の送り込み回送です。

20分ほどして、足利藤まつり号としてまたやってきました。Dsc_0230
9535M足利藤まつり3号(右) 2010年5月5日 8:58 東十条駅

この後「カシオペア」がやってきます。…が、反対側からは普通列車にかぶられてしまいました。

新型に変わった大宮発着の成田エクスプレス。Dsc_0241
2017M 成田エクスプレス17号 2010年5月5日 9:21 東十条駅 

やってきた「北斗星」、シャッターポイントまでもう少し。ふと、後ろを見ると普通列車がやってきました。カシオペアに続いての被りか!?Dsc_0250
2レ 北斗星 2010年5月5日 9:28 東十条駅
ズームレンズを望遠側にして少し早めにシャッターを切って何とか撮影できました。

もう少し撮影を続けますが、続きはまた次回に。

にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へにほんブログ村 鉄道ブログへ 

|

« 常磐線の“安中貨物” | トップページ | 5/5 はちおうじ日光・スペーシア »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 常磐線の“安中貨物” | トップページ | 5/5 はちおうじ日光・スペーシア »