8/28 カシオペア・北斗星
北海道方面の夜行列車の牽引機としてEF510が運用開始してから早2か月。その後、2両のカシオペア専用機も落成して現在ではカシオペアの牽引は毎回専用機が牽引していますが、私はまだカシガマ510を撮影していませんでした。そこで、8月も終わりの週末、東十条で撮影してきました。
まずやってきたのは183系“彩野”の回送。
回9122M 2010年8月28日 8:48 東十条駅
新宿発の臨時特急「日光83号」の送り込みですね。
やってきた銀色のEF510。しかし、背後からも普通列車が接近中です。そういえば以前もここで撮影した時にカシオペアが被られたことがありました。が、今回はカシオペアがかなりゆっくりとしたスピードだったため、普通列車が先に通過して無事撮影できました。
8010レ カシオペア 2010年8月28日 9:16 東十条駅
続いて貨物線をやってきた成田エクスプレス。
2017M 成田エクスプレス17号 2010年8月28日 9:21 東十条駅
昨年デビューした新型E259系も、話題性という点では新しくできた「成田スカイアクセス」に今一歩と言ったところでしょうか。ただ、世田谷区に住む私としては、渋谷から乗れる成田エクスプレスに軍配があがります。
2レ 北斗星 2010年8月28日 9:28 東十条駅
こちらはもう見慣れた感のあるEF510星ガマの北斗星。こちらも対向列車が接近し、編成の一部が被ってしまいました。まあ、先頭が隠れなかったのでよしとしましょう。
| 固定リンク
コメント