小田急線のロマンスカー
7月10日の日曜日、天気がよかったのでどこか近場で撮影したいと思い、あまり撮影していない小田急線に行ってみました。
小田急線もだいぶ複々線化工事が進んでいますが、登戸より先の区間ではまだまだ撮影しやすいポイントがみつかります。
とりあえず、百合ヶ丘駅のホーム小田原寄りから、上り列車を撮影してみました。
到着して最初にやってきたのは7000系の旧塗装車。
はこね10号 2011年7月10日 11:58 百合ヶ丘駅
いきなりこの編成が撮影できるのは運がいいのかもしれませんが、構図を考える間もなくやってきたので、中途半端な絵になってしまいました。
ホントはこういう風↓に撮りたかったのですが…。
はこね12号 2011年7月10日 12:20 百合ヶ丘駅
合間にやってくる各駅停車や急行は車種のバラエティーも豊富で楽しめます。
1000系急行 2011年7月10日 12:22 百合ヶ丘駅
展望席のないロマンスカー30000系EXE。
さがみ80号 2011年7月10日 12:29 百合ヶ丘駅
この列車は百合ヶ丘駅で7000系LSEとすれ違いました。
さがみ80号・はこね21号 2011年7月10日 12:29 百合ヶ丘駅
地下鉄直通対応の60000系MSE。
メトロはこね22号 2011年7月10日 12:39 百合ヶ丘駅
メトロの6000系もだいぶ置き換えが進んで、最新形の16000系を見かける機会が多くなりました。
東京メトロ6000系多摩急行 2011年7月10日 12:44 百合ヶ丘駅
この形式の全車引退もそう遠くはなさそうです。
昔からのロマンスカーの流れを受け継ぐ50000系VSE。
はこね14号 2011年7月10日 12:58 百合ヶ丘駅
正面から見るとなんだかUFOみたいな顔ですね。最新形の60000系が登場している今でも、駅では子供たちの注目を集めています。
百合ヶ丘駅では1時間ほど撮影して、次の場所へ移動しましたが、続きはまた後日。
最近のコメント