« 日光線用205系600番台出場 | トップページ | 大宮駅で見られる電気機関車 »

2012年10月18日 (木)

旧型客車返却回送

先日お伝えした205系600番台の記事は、皆さんの関心も高いのか普段は1日で150~250アクセスくらいしかないところ、昨日1日だけで1200を超えるアクセスをいただきました。ご覧いただきましてありがとうございます。

さてこの日大宮まで行った当初の目的は205系600番台ではなく、旧型客車の返却回送です。長野県内で運転された臨時列車で使用された旧型客車を、所属基地である高崎車両センターへ返すための列車です。

10月16日は夕方に時間があったので東十条あたりで安中貨物でも撮影しようかと思っていました。携帯で情報収集していたら旧客の返却回送が中央線を上っているとの目撃情報があがってきており、こちらの撮影に変更しました。

大宮到着の直前に205系600番台を見かけ、撮影したのは先日の記事の通り。で、本来の目的である返却回送は16時半前にやってきました。通過線に入ると思いきや、シーサククロッシングを渡って11番線に入線してきました。
Dsc_1134_662
2012年10月16日 16:24 大宮駅
シーサスを渡ってきたおかげで、正面がちにならず旧客もしっかりと写りました。

貨物列車退避のために数分停車するようで、その間に9番線に回りました。
Dsc_1141_664
2012年10月16日 16:33 大宮駅
このあと高崎へ向けて出発した列車を見送って撮影は終了しました。湘南新宿ラインで撤収です。

|

« 日光線用205系600番台出場 | トップページ | 大宮駅で見られる電気機関車 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 日光線用205系600番台出場 | トップページ | 大宮駅で見られる電気機関車 »