「みどりの山手線」再び
先週撮影したものの、対向列車の陰になってしまい撃沈した「みどりの山手線」。今日26日も内回り運用についているそうなので、改めて同じ場所で撮影に臨みました。
携帯サイトの情報によると、今日は58G運用とのことで、山手線も全列車の列車番号と全駅の時刻が掲載されている交通新聞社の「東京時刻表」で時刻を調べ、通過する時間に合わせて出かけます。
撮影ポイントに着いてから内回り電車2本見送った後、お目当てのラッピングトレインがやってきました。
1158G 2013年1月26日 12:26 恵比寿~目黒
今回はタイミングよく側面も入れて撮影できました。
ドア上には50周年のロゴマークが。
ロゴの「50」の部分がうまく103系のイメージを表現していて私のお気に入りです。
103系のウグイス色はもうちょっと色が濃かったような…??やっぱり鋼製車両に塗料で直接塗るのと、ステンレス車体にラッピングするのとでは色の見え方が変わってくるのかな?
| 固定リンク
コメント