« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »

2013年6月28日 (金)

新鶴見付近を行き交う機関車

6月22日、E6系甲種輸送の撮影で新鶴見付近に到着したのは9時過ぎ。甲種の通過する11時ごろまで2時間あまりありますが、貨物列車が多数通過して撮影を楽しめました。

Dsc_4228
列番不明の単機 2013年6月22日 9:40

中線で出発待機中のEF65の隣を、これも単機のEF64が通過していきました。
Dsc_4230

単1775レ(右) 2013年6月22日 9:48

Dsc_4237
3072レ 2013年6月22日 10:17
空コキ多し。意外とEF65が続くものですねぇ。

Dsc_4239
75レ 2013年6月22日 10:21

これだけ撮影してようやく3ケタ形式の機関車がやってきました。
Dsc_4242
8760レ 2013年6月22日 10:30

その後もEF65が続きます。
Dsc_4246

配6795レ 2013年6月22日 10:33
今日はコキとタキの編成。

さて、所定時刻ならもうそろそろE6系甲種の通過というころ。信号が青になったのでいよいよか!と思ったらこれでした。
Dsc_4259

5086レ 2013年6月22日 10:55
東海道線での輸送障害で遅れているようです。

それから3分後、次こそ!ところがまた思わせぶりに…。
Dsc_4261
3074レ 2013年6月22日 10:58
これも大幅遅れ。EF210は今日は初撮影でした。

そしてこのあと、お目当てのE6系が通過していったのでした。

| | コメント (0)

2013年6月25日 (火)

EF65PFのチキ工臨2本

6月22日土曜日、E6系の甲種輸送撮影の際は朝の9時過ぎに新鶴見付近の撮影ポイントに到着しましたが、撮影を始めて早々、鶴見方面からヘッドライトが近づいてくるのが見えました。塗装からして、原色のEF65PFというのがわかりましたが、ナンバープレートがJR貨物の赤や青じゃないなぁ・・・。

ということは、JR東のカマということになります。さらに近づいてきたら、後ろにはチキが連結されています。
Dsc_4220
工9864レ  2013年6月22日 9:32 鶴見~新鶴見(信)
というわけで、EF65 1104号機のチキ工臨。事前情報は得ていませんでしたが、期せずして工臨を撮影できました。

上りの工臨通過後、今度は品川方面から下り列車のヘッドライトが見えてきました。どうやらまた原色のPFのようです。

やってきたのは・・・
Dsc_4224

工8991レ 2013年6月22日 9:35 新鶴見(信)~鶴見
またもチキの工臨でした。今度はEF65 1103号機。2両編成ですがレールが積載されています。

工臨の運転情報は事前に把握していませんでしたが、図らずも時間にして3分差で2本の工臨を撮影できるとは幸運でした。

| | コメント (0)

2013年6月22日 (土)

E6系甲種輸送

秋田新幹線E3系車両の後継車両として量産が続いているE6系の甲種輸送が6月21日に出発しました。輸送二日目の22日土曜日には早朝から昼過ぎにかけて関東エリアを走行するため、私もこの列車を撮影してきました。

当初は横浜羽沢駅で入線シーンから撮影しようと考えていましたが、直前になって時刻変更があり家を出た時には戸塚通過の情報が…。もう明らかに間に合わないので、予定変更して新鶴見信号場付近で撮影することにしました。

9時過ぎに現地到着すると、小倉陸橋にはすでに数名の撮影者がいます。まだ入れる場所はありましたが、ここだと振り返って後ろの撮影が困難なため、並行する歩行者道路のフェンス際から撮影します。

通過時刻が近づくにつれて人も多くなってきました。マニアっぽい人のほかに、どこで知ったのか家族連れのギャラリーも目立ちます。スマホや携帯で撮影する人に交じって、一眼レフカメラを構えるママさんの姿もチラホラと。

みんなが待っていたE6系は所定時刻よりやや遅れてやってきました。
Dsc_4270
8860レ 2013年6月22日 11:07 鶴見~新鶴見(信)

Dsc_4272

今日はこれだけで撮影終了。E6系は今後も製造されるので、次は別の場所で狙ってみようかと思います。

| | コメント (0)

2013年6月16日 (日)

2013.6.15成田空港

6月15日土曜日、梅雨らしい空で時折雨が降り出す天気でしたが、午後に成田へ撮影してきました。

撮影ポイントは、今年元旦に行った以来のさくらの山。元旦のときは、日本初飛来のタイ航空A380狙いで駐車場が大混雑でしたが、今日はそんな混雑もありません。それでも、公園には何名かの撮影者が集まっていました。

さっそく撮影開始してやってくるのはデルタ航空とユナイテッド航空が目立ちます。
N671us
デルタ航空 N671US B747-400
とはいえ、747は日本のエアラインでは見られなくなりつつあるし、自分のお気に入りの機体でもあるため撮影しておきます。

誘導路にカメラを向ければ、離陸待ちの航空機が続々と。
Eiisd
アリタリア航空 EI-ISD B777-200

4radg
スリランカ航空 4R-ADG A340-300

そうかと思えば、今度は着陸機が続けて。
Cghkw
エア・カナダ C-GHKW A330-300

N664us
デルタ航空 N664US B747-400
タキシング中のKLMとすれ違い。

Phbqf
KLMオランダ航空 PH-BQF B777-200

初めて撮影することができた、747-8
Bljh
キャセイパシフィック航空 B-LJH B747-8
かなり重そうに、充分な離陸滑走後にエアボーン。

N199ua
ユナイテッド航空 N199UA B747-400

本日2機目の貨物機。
Hstgj
タイ国際航空 HS-TGJ B747-400BCF

747の後では小振りに見えるA321。
Hl7761
エアプサン HL7761 A321-100
エアプサンの英語表記は「AIR BUSAN」。だから、エアバス(AIR BUS)を使ってる…ということはないかたらーっ(汗)

エバーのハローキティジェット。
B16309
エバー航空 B-16309 A330-200

ここまで撮影してさくらの山を撤収。でもまだ少し時間があるので、B滑走路を見渡せる十余三東雲の丘にも行ってみました。
Ja09rj
IBEXエアラインズ JA09RJ CRJ-700

この場所、16Lで離陸する場合目の前を機体がタキシングするそうなのですが、残念ながら離陸機はなく、着陸機もANAばかりだったので、そろそろ帰ろうかなと思っていたところ、エアバンドからアメリカン航空のコールサインが聞こえてきました。
今日はまだアメリカン航空を撮影していないから、最後にこれを待っていたら、見慣れない塗装の機体。
N776an
アメリカン航空 N776AN B777-200
今年になって採用された新塗装なんだそうです。

撮影を終えて帰ろうと振り返ると、16Rにアプローチするタイ航空のA380が見えました。
Hstua
タイ国際航空 HS-TUA A380
もうそんな時間か~元旦に撮影した時はかなり西日だったんですけどね。夏の今なら離陸便も撮影できそうです。
Dsc_4215
市街地を行くA380。

3時間ちょっとでしたが撮影を楽しめました。今度は午前中から出てほかのA380も押さえておきたいですね。

| | コメント (0)

« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »