« レトロ列車の旅(1996年11月30日) | トップページ | 2月14日安中貨物 »

2016年2月12日 (金)

2016.2.11厚木基地

2月11日、建国記念の日に厚木基地で撮影してきました。

嫁さんが仕事で保育園は祝日で休園日。なので、3歳の娘を連れていきます。3歳児にとっては飛行機の撮影なんて面白いものでもないでしょうから、厚木基地南側のゆとりの森公園で遊ばせながらの撮影となりました。

9時前に現地に到着し、滑り台で遊ばせているとFA-18やEA-18がどんどん上がっていきます。
Dsc_0014_01
この日は北風運用。遊具のあるところからは離れらないので遠いところからですが色付きのEA-18が見られました。手前のベンチのあるところはご覧のとおり大勢の撮影者が集まっています。

離陸が一段落して、ポツリポツリと上がった18が降りてきました。
D30_0394

UC-12Fは朝からほぼ1日中タッチアンドゴーを繰り返しています。
D30_0411

D30_0420

厚木を離陸したP-1、離陸後左旋回して南下しますが、その際に富士山をバックに飛行するシーンが撮れました。
Dsc_0018
もう少し高度が低ければよかったんですけどね。


色付きの18も降りてきました。
D30_0564

お昼前ごろからはE-2Cも上がってタッチアンドゴーの訓練をしてます。
D30_0605

さきほど離陸前のタキシングを撮影した500のEA-18も。
D30_0617

公園内には子どもたちに大人気の「ふわふわドーム」があります。
9140045_2198075111_37large
うちの子もこれで遊ぶのが大好き。パパは、ここで子どもを見つつ飛行機が飛んで来たらそちらにカメラを向けます。



12時半ごろ、昼食のため一旦撤収します。綾瀬のファミレスで昼食休憩のあと、再びゆとりの森へ戻ってきました。

太陽が西に回ってきたので午前中とは反対側からの撮影です。ファミレスから戻ってくる途中で子どもが寝てくれたので、駐車場に車を置いてその場で撮影を続けました。

D30_0652

D30_0701

D30_0732
15時過ぎにこのE-2Cを撮影して今日の撮影は終了としました。

|

« レトロ列車の旅(1996年11月30日) | トップページ | 2月14日安中貨物 »

コメント

鉄道も航空機も子連れでの撮影となると、場所選びも大変でしょうけど、さすがに両立出来る良いスポットを知っていますよね♪

投稿: オオキ | 2016年2月12日 (金) 21時57分

飛んでる航空機を撮影するなら鉄道と違って柵にへばりつきじゃないから、自由度は高いよね。もうちょっとうちから近ければたくさん行けるのに・・・。

投稿: ひで | 2016年2月14日 (日) 23時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« レトロ列車の旅(1996年11月30日) | トップページ | 2月14日安中貨物 »