« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »

2016年10月28日 (金)

地上区間を行く東京メトロ丸ノ内線を撮る

10月26日、東京メトロで実施している謎解きゲーム「地下謎への招待状2016」に挑戦してきました。ネタバレになってしまうのでこのゲームについては書けませんが、早めにクリアできたのでセットについている東京メトロ24時間券を活用してメトロの撮影をすることにしました。

地下駅で撮影しても面白くないので地上区間を行く列車を撮影したいものですが、秋も深まってきて15時頃には早くも西日となるのでそんなに遠くへは行けません。そこで、都心部で地上区間のある丸ノ内線で撮影します。

撮影ポイントは後楽園駅。池袋行きの列車を撮影します。
D50_3506
2016年10月26日 15:07 後楽園駅
車体更新された編成。

D50_3508
2016年10月26日 15:12 後楽園駅
こちらは未更新車。

D50_3511
2016年10月26日 15:12 後楽園駅
未更新車どうしのすれ違い。

場所を変えて、茗荷谷駅付近の跨線橋から撮影してみました。小石川車両基地を望める場所になります。
D50_3519
2016年10月26日 15:29 後楽園~茗荷谷
ちょうど、車両基地から出庫してくる編成がいました。

D50_3525
2016年10月26日 15:32 後楽園~茗荷谷

D50_3530
2016年10月26日 15:34 後楽園~茗荷谷

ここまで撮影して本日は終了です。02系も、最近後継車両による置き換え計画が発表されました。今後の東京メトロの新車投入は日比谷線が先になるため、02系の活躍はもうしばらく見ることができそうですが、もうちょっといろんなところで撮影しておきたいですね。

| | コメント (2)

2016年10月26日 (水)

2016観閲式の観閲飛行(その2・オスプレイとブルーインパルス)

UH-60の3機編隊
D50_3400

D50_3402
真ん中の60は増槽を外してますね。

12時過ぎ、祝賀飛行のV-22オスプレイが通過しました。
D50_3413

そしてブルーインパルス。
D50_3425
土手の道路は競技用自転車が頻繁に通りますが、自転車を停めてしばしのブルーインパルスショー観覧の人も。

D50_3444
荒川を通過したあたりからスモークオン!朝霞統制の周波数を聞いていましたが、機体間の連絡はこの周波数を使っていました。

D50_3448

D50_3465

D50_3478
ワンパスだけかと思いきや、キューピッドやチェンジオーバーターン、サンライズなどを披露してくれましたぴかぴか(新しい)

ブルーのフライトが終わってこちらも撤収しました。

| | コメント (0)

2016年10月24日 (月)

2016観閲式の観閲飛行(その1)

陸海空持ち回りで実施される自衛隊の観閲式。今年は陸上自衛隊主催で朝霞駐屯地で実施されます。会場は入場券を持った人しか入れませんが、上空を通過する観閲飛行はもちろん外からも見ることができるので、撮影してきました。

どこで見ようか調べて、埼玉県戸田市の彩湖付近の荒川土手に行ってみました。観閲飛行は11時過ぎからなのでゆっくり出発してもいいのですが、駐車場が満車になったら困るので9時前に家を出て、9時40分ごろに到着しました。

公園内を少し歩いて彩湖を横断する橋を渡って荒川土手へ。すでにカメラを持った人がチラホラと。

11時15分ごろ、第一陣としてC-1FTBとC-2が通過しました。D50_3297
自分のいる場所のちょうど真上が通過コースになっているようです。もう少し下流側にいたほうが良かったかもしれませんが今日はこのまま撮影続行します。

それからしばらくして11時40分ごろ、陸自のヘリ軍団がやってきました。
D50_3305

まずはCH-47の2機。
D50_3310

OH-6
D50_3315

UH-1
D50_3322

AH-1
D50_3323

UH-60
D50_3326

2回目のチヌークは7機の大編隊。
D50_3334
航空祭でもこんな大編隊は見られませんね。圧巻でしたぴかぴか(新しい)

LR-2
D50_3341

P-3C
D50_3349
排ガスモクモクあせあせ

U-36は1機だけで登場。
D50_3354
近すぎて下しか見えませんあせあせ(飛び散る汗)

C-130
D50_3359

D50_3372

F-2
D50_3381

F-15
D50_3393

D50_3395
このあとは米軍のV-22オスプレイとブルーインパルスですが、続きは次回に。

| | コメント (0)

2016年10月12日 (水)

大師線運用につく京急2000形

京急の花形列車A快特で主に使われていた2000形も、後継2100形の登場により3ドア・ロングシート化されて現在も運用されていますが、6編成あった4両編成は5本が廃車となり、残り1本となりました。

その残り1本の2451Fが10月9・10日と連続して大師線運用にはいりました。2000形の大師線運用は過去にも実績がありますが、きわめて異例なため大勢の撮影者が集まっているそうです。

10月の三連休最終日の10月10日には少し時間がとれたので、大師線の有名ポイントでいつも正月の干支ヘッドマーク付き列車を撮影している港町のS字カーブに行ってきました。

D50_3138
2016年10月10日 14:55 京急川崎~港町
この日は子ども連れで出かけてたんですが、この1本目を撮ってから「トイレ!」と言い出したので、一旦撮影を切り上げ近くのオートバックスでトイレを拝借。そして、このオートバックスにはキッズコーナーがあるので少し遊ばせてから撮影再開しました。

D50_3153
2016年10月10日 15:43 港町~京急川崎

3本目は撮影場所が少し混雑していたので、3段踏台を使って見下ろすようなアングルで撮影してみました。

D50_3164
2016年10月10日 15:55 京急川崎~港町

踏台を使わないと、ご覧のとおりフェンスが入ってしまいます・・・。
D50_3144
2016年10月10日 15:35 京急川崎~港町
ちなみに、この日大師線3運用のうち2000形以外の他の2運用はステンレスの新1000形で運用されていました。旧1000形引退後の大師線は1500形のイメージでしたが、この時は珍しくも1本も運用に就いていませんでした。

この2000形2451F、翌11日は本線運用に戻り、下りの久里浜行きで最後の運用を終えたそうです。

| | コメント (2)

2016年10月10日 (月)

入間基地での式典予行フライト撮影

入間基地では10月13日に、”日本航空宇宙工業会が主催する2016年国際航空宇宙展の開催に併せて「空軍参謀長等招へい行事」が実施され”るそうです。基地をかかえる入間市のホームページによると、その予行として何日か予行の日程が計画されていますが、予行の実施される10月6日はたまたま平日休みとなりました。そこで、この日は入間基地へ撮影に行ってきました。

車に折り畳み自転車を積んで8時半ごろに出発。予行は15時過ぎからとのことなので、午前中は高崎線あたりで貨物列車の撮影でもして午後から基地に行こうかと思っていましたが、先に基地外周に到着した趣味友さんによると平日にも関わらず大勢の人が集まっており入るスペースも早くに埋まりそうとのこと。なので、まっすぐに基地へと向かうことにしました。

練馬から1区間だけ関越自動車道に乗って所沢で降り、武蔵藤沢駅付近のコインパーキングに車を置いて折り畳み自転車で基地外周の豊岡第一病院前のポイントに向かいます。趣味友さんが場所を確保しておいていただいたおかげで、割といいポイントに入れました。

到着してしばらくは、地元入間所属機ばかり。
D50_2757

D50_2765

D50_2781

最初の外来機はU-125A
D50_2787
午前中はあまり飛ばず、滑走路脇に待機中の消防車も引き上げ昼休みに・・・。

14時過ぎになり、入間の所属機が展示飛行のために続々と上がります。
D50_2831

D50_2835

D50_2840
リモートで参加の小松からのF-15や松島からのF-2も合流して15時から順次基地上空を通過していきます。

そして、15時からCH-47を先頭にローパスのスタートです。
D50_2863

D50_2877

D50_2899

D50_2915

D50_2924

D50_2931

D50_2942

D50_2956

D50_2966
ちょっと近すぎて下から見上げるような構図になってしまいましたあせあせ

このあと16時過ぎ、地上展示のC-1FTBとC-2が帰投準備に入り、周りがにわかに慌ただしくなりました。

銀色のC-1を先頭にこちらに向かってきましたぴかぴか(新しい)
D50_3065
銀色で飛び出た角が特徴のC-1FTB
D50_3073
その後ろに続くC-2
D50_3080
C-1と比較して、非常に大きな機体です。

これから日常の光景になるとはいえ、まだあまり目にすることのないその大きな機体の余韻に浸っている間もなく、今度は美保のYSがお帰りに。
D50_3120
最新鋭機が飛んだあとは引退の進む旧型機・・・。美保のYSもあと何回撮影できることやら。

さらにこの後にはF-2も飛ぶようですが、子どもの保育園のお迎え時間のタイムリミットが迫っており、16時半まで待ってみましたが動きがないのであきらめて先に撤収しました。16時50分ごろ、車の車内で戦闘機の爆音が聞こえましたが、そこまでは待っていられないので早目に撤収して正解でした。とはいえ、途中渋滞なんかもあり結局保育園のお迎え予定時刻を10分すぎてしまいましたが・・・あせあせ(飛び散る汗)

天気もまずまず、趣味友さんとも話もできたし、久しぶりの基地外周を楽しめました。

| | コメント (0)

« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »