« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »

2016年11月27日 (日)

大雄山線開業90周年記念の復刻塗装

小田原と大雄山を結ぶ伊豆箱根鉄道大雄山線では、開業90周年を記念して5000系車両の5501編成を旧型車両の通称“赤電”塗装にして運転しています。11月最初の週末、車で伊豆方面に向かう用があったので途中で立ち寄り撮影してきました。

東名高速を大井松田で降りて大雄山方面に向かいます。撮影ポイントも調べてきませんでしたがあまりゆっくりと沿線をウロウロしている時間もないので、富士フイルム前駅付近の踏切で撮影することにしました。終点に近いので下りを撮った後すぐに折り返して来る上りまで、短時間で2本撮ることができます。

時間がギリギリだったためぶっつけ本番。
D50_4592_01
2016年11月5日 14:19 和田河原~富士フイルム前
5000系に赤電塗装と黄色い行先表示版、結構似合ってますね。

あまり開けてないので正面がちな構図になりますが、適当に探し当てたポイントにしては順光で正面にも側面にも日の当たるいいポイントでした。

同じポイントで上り列車も撮影します。
D50_4602
2016年11月5日 14:28 富士フイルム前~和田河原
今日はこの2本だけで終了。

| | コメント (0)

2016年11月25日 (金)

2016入間航空祭(午後)

入間航空祭の午後、ブルーインパルスの展示飛行です。

 

D50_4277_01

D50_4307_01

ファンブレイク。
D50_4330_01
見渡す限りの青空、もちろん1区分!

チェンジオーバーターン。
D50_4351_01

オポジット・コンテニュアス・ロールの交差するシーン。
D50_4410_01
う~ん、ちょっとタイミングがずれた・・・。

フォーシップインバート。
D50_4420_01

ワイドトゥデルタループ。
D50_4448_01

今年度の新課目、フェニックスループ。
D50_4482_01

タック1の最初のクロス。
D50_4499_01
2回目のクロスは見事に失敗・・・。

締めのコークスクリュー。
D50_4534_01

ブルーインパルスの終了後は、F-15の帰投があります。小松から来ていた303と306の2機が帰ります。
D50_4552_01

D50_4561_01

1機ずつ上がりましたが、さすがにそれだけでは終わらず、2機そろってのローパスを披露してくれました。
D50_4573_01
本日のプログラムはこれで終了。自分も帰投することにします。

帰りはいつものように狭山市駅から、新宿線のレッドアローで高田馬場までゆったりと帰りました。

今年の入間航空祭の入場者数は13万人だったそうです。過去に30万人以上を動員したこともあるこの航空祭にしては少なかったですが、前日まで雨予報だったために行くのを見合わせた人が多かったんでしょうか。それでも晴れの特異日という期待を裏切らないこの好天、また来年も青空の下で航空祭を楽しみたいものです。

| | コメント (0)

2016年11月22日 (火)

2016入間航空祭(午前)

今年も前日予行に続き11月3日の入間航空祭に行ってきました。

池袋から乗った特急むさしはレッドアロークラシック。
Dsc_4031_01
途中で乗り換え入間基地最寄りの稲荷山公園駅に着き、まずは屋台のそば屋で温かいそばで朝食です。

おなかもいっぱいになり暖まったところでエプロンへ。ちょうどブルーインパルスパイロットのサイン会が始まるところで、私はサインは集めていませんが、近くでブルーインパルスを紹介する小冊子を配布していたので1冊いただきました。

プログラムはCH-47チヌークの展示飛行。
D50_3974
いつものようにバケツを吊り下げ水を撒く消火実演を見せてくれたりしましたが、最後に後ろのゲートから大きくて黄色い目立つ手袋で手を振っています。

続いてはT-4の編隊飛行。
D50_4023
今年から異動して配属された赤いT-4も1機上がりました。

D50_4038
最初は赤なしの4機編隊。

D50_4074_02
手前に赤を入れた5機編隊。

D50_4095_02
こちらも手前に赤をいれたエシュロン隊形。

今度はC-1の編隊飛行。
D50_4100
展示飛行で使用する6機のC-1が続々と離陸する様子は毎年のことながら圧巻です。

D50_4134
C-1に続いてU-4も上がりました。先日防衛大臣を乗せて三沢まで飛んだ#251でした。

D50_4141_02
毎年5機編隊だったのが、今年は1機増えて6機編隊に♪

D50_4170_01
思わず“近い!”との声が聞こえてくるほど接近したC-1の2機によるファンブレイク。

D50_4200
陸上自衛隊員による空挺降下。

D50_4230

D50_4243
展示飛行を終えて着陸態勢に入ります。

着陸したC-1は空挺降下で使用した2機を含め合計8機が整列してのタキシングとなりました。正面から見たら迫力があるだろうな~。

C-1は後継機のC-2が量産開始されており、用途廃止も始まっていることから、このようなまとまった機数での展示飛行も見られなくなってくるかと思われます。

午前中の展示飛行はC-1の着陸をもって終了。午後はブルーインパルスからスタートですが、続きはまた次回。

| | コメント (0)

2016年11月17日 (木)

入間航空祭前日予行

今年も11月3日は入間航空祭が開催されます。そして前日はブルーインパルスのフライインや展示飛行の予行が実施されます。前日の11月2日は平日ですが、たまたま休みがとれたので外周へ行ってきました。

入間外周といえば先月にも式典の予行を見に行ってきたばかりですが、あの時は平日だというのにかなり大勢のギャラリーが集まっていたので、その時よりも早目の時間に着くようにしました。そして、先日同様に武蔵藤沢駅付近のコインパーキングに車を置いて折り畳み自転車で豊岡病院前のポイントへ。自転車で移動中にブルーインパルス仕様のT-4が降りてくるのが見えました。今日は1機ずつの着陸のようです。

途中のコンビニで昼食のおにぎりなどを買ってポイントに着きましたが今日も朝から人が集まり、道路沿いのフェンスは入る余地がありません。ランウェイエンド側のフェンスにいた趣味友さんと合流してここで撮影をすることにします。

撮影はT-4ブルーの4番機から。
D50_3557

D50_3572

D50_3596
予備機の着陸で松島からのブルーは全機到着。

その後、U-4が三沢へ向けて出発します。
D50_3613
この時期に三沢基地で実施されていた日英合同訓練の視察のため、稲田防衛大臣が乗っていたそうです。

外来機は、C-130や、
D50_3645

D50_3664

D50_3675
UH-60JとU-125A・・・

D50_3692
海上自衛隊からはSH-60Kが続々と降りてきました。

午後は救難展示の予行のあと、ブルーインパルスの展示飛行の予行です。6機がこちらに向かってタキシングしてくる様子を撮影したかったのですが、直前になってランチェンしてしまいました。
D50_3701

D50_3710_01

D50_3730
あいにくの曇り空であまりスモークも映えません・・・。

この日は3区分でした。
D50_3935
着陸後はランウェイエンドまで来てくれます。航空祭当日は大変な混雑でなかなかすっきりした転がりのシーンは撮りにくいのですが、外周からは1機ずつ丁寧に撮影できました。

この日はこれで撮影終了。早目に帰ってカメラやエアバンドレシーバーの充電、SDカードのチェックなど翌日に備えました。

| | コメント (0)

2016年11月10日 (木)

下総航空基地祭と新京成サンクスフェスタ

10月29日、千葉県の鎌ヶ谷近辺で開催された二つの乗り物イベントに参加してきました。

まず午前中は海上自衛隊下総航空基地の開設57周年記念行事へ。
D30_2073

D30_2076

D30_2077
地上展示機を見て回っていたら、3機編隊のP-3Cが接近してきました。

D50_3545
式典の進行に合わせてのフライバイですが、ここでのフライト、展示飛行はこれで終了です。以前はYS-11の飛行や救難隊のデモンストレーションもありましたが、YS-11は引退し、救難隊は館山に異動してしまいすっかり寂しくなってしまいました。

この日は子どもを連れて行ったので、記念撮影の列に並んだり、基地内の芝生にシートを敷いて屋台の焼きそばを食べたりして午前中は終わりました。

午後は、新京成電鉄くぬぎ山車両基地の「新京成サンクスフェスタ」に行ってきました。下総航空基地とくぬぎ山車両基地は直線距離で5キロくらいしか離れてなく、近接したエリアで空と陸の乗り物イベントが重なったというわけです。
Dsc_4004_01_3

車両展示は、新京成の車両が一堂に並べられています。
D30_2098

D30_2099

前述のとおり下総航空基地から近いので、午後の体験搭乗のP-3Cがくぬぎ山車両基地の上空を飛んでいきます。
D30_2107
新京成の8800系と上空を行くP-3C。

こちらでも、子ども向けの制服を着ての記念撮影やミニ列車に乗ったりして楽しめました。

| | コメント (2)

« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »