« 元住吉検車区で見かけた西武40000系 | トップページ | メトロファミリーパークinAYASE »

2016年12月20日 (火)

“ヒガハス”で貨物列車を撮る

11月16日水曜日、平日休みとなったので撮影に行ってきました。どこで何を撮ろうか考えた末、久しぶりに「ヒガハス」に行って貨物列車でも撮影することにしました。

ヒガハスも「北斗星」「カシオペア」の運転終了によりすっかり足が遠のいてしまいましたが、それでも有名撮影ポイントだけあってこの日も3名の先客がいました。

朝にゆっくりしすぎたのでお昼前くらいからの撮影開始。まずはEF65PF牽引のタンカーから。
D50_4660_01
8584レ 2016年11月16日 11:48 蓮田~東大宮
幸先の良いスタート。

その後はEH500が続きます。
D50_4671_01
6096レ 2016年11月16日 11:57 蓮田~東大宮

D50_4683_01
94レ 2016年11月16日 12:20 蓮田~東大宮

D50_4699_01
1070レ 2016年11月16日 12:47 蓮田~東大宮

このあと次の貨物まで時間が空くのでその間にお昼休憩。1時間後くらいに戻ってきてから撮影続行。スマホで情報を調べていたらもうすぐ“カラシ”のEF65が下り列車でやってくるそうです。急いで近くの踏切に移動して撮影しました。
D50_4726_01
8685レ 2016年11月16日 14:03 東大宮~蓮田

そしてその3分後には上り貨物接近。
D50_4730_01
8094レ 2016年11月16日 14:06 蓮田~東大宮
忙しくも楽しいひと時でした。

ここでの撮影は終了、最後に安中貨物を宮原駅付近で撮影していきました。
D50_4742_01
5097レ 2016年11月16日 15:45 大宮~宮原

EH500の運用増えましたね~。EF65もまだ頑張っていてうれしいですが、EF64が見られなくなったのはちょっと残念です。

|

« 元住吉検車区で見かけた西武40000系 | トップページ | メトロファミリーパークinAYASE »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 元住吉検車区で見かけた西武40000系 | トップページ | メトロファミリーパークinAYASE »