東武8000系・緑のリバイバルカラー
リバイバルカラーの種類が豊富な東武8000系、亀戸線では、昨年登場のオレンジに続き、今年2月には緑に白帯の編成が登場しました。そのうち撮影に行こうと思っていましたが、ゴールデンウィーク初日の今日、日中に時間が空いたので撮影してきました。
撮影ポイントは東あずま駅付近、明治通りと並走する場所です。到着後少し待っていたら曳船行きでやってきました。
2017年4月29日 11:36 東あずま駅
ちょうどこの駅ですれ違うダイヤとなっていて、亀戸行きと並びました。
2017年4月29日 11:37 東あずま駅
オレンジの編成が来てくれることを期待しましたが、反対列車は通常塗装の8000系でした。
2017年4月29日 11:37 東あずま~小村井
この後折り返しの亀戸行きも。
2017年4月29日 11:46 小村井~東あずま
こちらは順光でカーブを曲がるところを撮影できます。
ちょっと短かったですが亀戸線の撮影はこれで終了。この後別の場所へ移動しました。
| 固定リンク
コメント
鉄道コレクションで出ませんかね‼
投稿: 猫八郎 | 2017年5月 8日 (月) 23時24分
鉄道コレクションとは、模型のことですね。2両で扱いやすいし、出るかもしれませんね。
投稿: ひで | 2017年5月15日 (月) 07時56分